ブログ

真夏の夜のねずみ花火の悪夢

こんばんは、かこでございます。

今は、アラフィフの私でも、当然子どもの

頃もありました。

当時、まだ小学校中学年だった頃のお話

です。

ある真夏の夜のこと、私は例年通り近所の

幼馴染と一緒に、家の裏にある児童公園に

花火をしに行きました。

今では考えられないのですが、ついてくる大

人はいませんでした。

昭和のおおらかと言うか、アバウトというか、

古き良き時代とでもいいましょうか。

でも、ちゃんと火を使うので、バケツに水を

入れて、そこで花火の火を消したりもしまし

たよ。

手持ち花火、ロケット花火、噴出花火、打ち

上げ花火、パラシュート。

私は、パラシュートが大好きでした。

あと回転花火、音物花火、最後にパンッてい

うのがとても面白かったのを覚えています。

その日、ねずみ花火をしました。

ねずみ花火に火をつけて、パッと手を離すと、

花火が回りだし、段々と公園の端にある、草

むらに近づいて、とうとう草むらの中に入って

しまいました。

そして、見る見る間に草むらが炎上しだしました

炎
炎
炎
炎
炎
炎
炎
炎

私も弟も、幼馴染たちも顔面蒼白ですガーンガーンガーン

バケツの水を撒き、火を踏んだり、砂をかけたりして

ようやく、少し焼けたなっという感じで無事に消火しま

した。

物凄く怖くて、その日はすぐに家に帰りました。

翌日の昼間、公園の前を通りかかると、一台の消防車が

ひえぇ~滝汗あせる滝汗あせる滝汗あせる滝汗あせる滝汗あせる

マズイガーンガーン

学校の先生に知れたら、大目玉だゲッソリ

っていうか、警察に放火犯にされちゃうよ~カスパー11

トラウマになりそうな、真夏の夜のねずみ花火の

悪夢でした。

ということで、今日は消防記念日。

消防車は読んだことはないけれど、消防車が

出動することをやらかしたことのある、私です。

(;´д`)トホホ

消防車、よんだことある?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です