ブログ

MRIは五月蝿い上に、高コスパなのだ。。。

こんにちは、かこです。

乳がん発覚、5年目にして

MRIをかけまして。

肝臓に映ったモアモアを

解明するため

造影剤付きで。。。

あそうそう、気管支喘息の方は

造影剤入りのMRIはしない方が

いいです。

造影剤がアレルギー反応を示して

息が止まり、そのまま窒息する可能

性があるのです。

あと、タトゥーや刺青の方もどういう訳か

火傷をする可能性があるので、ダメなん

だそうです。。。

ドクターXでやってましたよね。

そんなわけで、MRI検査。。。

以前に積喘息を患ったことのある私。。。

MRIに括り付けられて、造影剤の針を腕に

刺されて暫くして、咳が

ゴホッゴホッ ゴホッゴホッ ゴホッゴホッ

と出るではないですか。。。

その時、

針を刺された

造影剤を打たれた

と思い込んでしまい。。。

気というのは恐ろしいです。。。

淡々と進む作業で。

MRIはこれでもかっというくらい、喧しいものでした。

一心不乱に木をつつく

キツツキ。。。

貝殻を全身にぶら下げて踊り狂う

リオのカーニバル

そして時折なる

空襲警報

これがずっと続くのである。。。

いやはや。。。

もうお腹いっぱい。

そして会計の時にビックリしたのが、その料金

13,640円

高っ

財布には福沢諭吉さんが一人しか入って

いなくなった。

そして、クレジットカードで支払った。。。

病院近くにある、太融寺の御神木に変なのが

映りませんようにとお願いし。。。

その4日後、無事何にもないと判明して。。。

ホッとした。。。

一人、転移してなくて良かったねランチ。。。

美味でした。

しかししかし、肝臓の経過観察は続く。。。

次の診察日はエコー検査だってよ。

紫微斗数で観ても私の肝臓は問題を抱え

やすい。。。

これも、紫微斗数の神さまか仏さまが私に

与えてくれた警告としてあと5年付き合います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です