ブログ

痛くてつらい定期検査

こんばんは、かこでございます。

昨日は、4年目の乳がん術後検査日。。。

黒猫のしじみちゃんに癒され、楽勝に

思えた、検査ですが。。。

まずは、血液検査から始まりました。

いつもは、何も言われないのに

“かなり細い血管ですね~ずっとグーのままで

いきましょうね”

と声を掛けられて、ちょっと嫌な予感がした。

上手な係の方だったら、チッくとするだけで、

なんともないのですが、拘りのある方は何故か

注射器を血管目掛けて押し込んでくる。。。

痛い痛い痛いっ あ~痛い。。。えーん

押さないで~笑い泣き

しょっぱなから、さんざんで。。。

次が、CT検査。。。

これは、当たり前に難なくクリア。。。

しかし、なぜか中途半端にリラックスしたせいか、

体がけだるくなる。

緊張が途切れたというか。。。

次に骨粗しょう症の検査。。。

これも寝ているだけ。難なくクリア。。。

次に、息を止めていると痛みが緩和されると思わ

れていたマンモグラフィー。。。

マンモグラフィーの部屋に入ると、とても若い技師さ

んがいらっしゃった。

服を脱ぎ、マンモグラフィーの前に立ち、技師さんの

指示通りの姿勢になるつもりがなかなか、上手くいか

ない。。。

胸を挟むつもりが、何故かお腹の肉らしきものも一緒

に挟まってしまうガーン

激痛に耐え、歯を食いしばっていると

“肩の力を抜いてください~ニコニコ

いやいや、この状態で息を抜くのは無理だ。無理無理だ

やっと取り終えたと思ったら、

“すみません。右側もう一回取ります~”

2回目も悪戦苦闘状態で、マンモグラフィーの角度を変えたり

しながら、撮り終えると

技師さんが検査室からいなくなると

“あ~キツイ。。。”と呟いてしまう。。。

技師さんが戻ってきて

“上のほうが撮れていないので、もう一度~”

といわれ、さすがに

“なぜそうなるんだ~ 技師さんを変えてくれ~”

と言いたくなるチーンチーンチーン

マンモグラフィーは痛い。。。耐えがたきを耐え忍び難きを

忍勢いなのだ。。。

3度目のさすがに、歯を食いしばる元気すらなくなり、ダレダレ

の状態で、撮り終える。

3回目にもなると、痛いというよりも、早くちゃっちゃと終わらせ

たいと感じる。。。

痛みにも慣れる。いや、慣らされる。

3回目でOKがでて、次が左。。。

ダレダレの状態でやり過ごして、これは一発OK。。。

やっと終わったと思いきや。。。

次のエコーで信じられない、展開が待っていた。。。

エコー室に入ってこれまたとても、若い技師さんが立って

出迎えてくれた。

いつも通り、くすぐったいのだけれど、いつもよりエコーを

止めてピッピッと音を鳴らして、画像を撮っている作業が

多かった。。。

右左と終えて、ようやく悶絶タイムから解放されると思いきや

“え~と、もうちょっと見せてくださいね”

と言って去っていった。。。

“もうちょっと見せてくださいはてなマーク えっはてなマーク

と思っていたら、年季が入ってそうな技師さんが入ってきた。。。

そしてまた、同じ作業をやりだした。。。

“えはてなマークはてなマークはてなマーク ひょっとしてひょっとしてこれは・・・ゲッソリ

“変なしこりの発見滝汗滝汗滝汗

年季の入った技師さんの作業は神業で。。。

ちっとも、くすぐったくなかった

これは一体なんだはてなマーク何なんだはてなマーク

と考えているうちに、検査終了。。。

服を着替えている間、二人の技師さんの話を聞いていると、

“撮らなくてもいい画像が多かったから、モヤモヤしたところは

撮らなくていいのよ”

みたいなことを言っていた。。。

“なんだ、新人の練習台か”と気づいたのは部屋を出るころだった。ニヤリ

どうやら、いろんな部署でエコー画像やレントゲンを撮る練習を新人さんにさせている

様子。

明日の、スペシャリストを育てるためには必要な作業なのだな。。。

分かっちゃいるが。。。痛かったし、くすぐったかった。。。

はぁ。。。これで、結果が良ければいいけれど、変な内容だったら私は泣く

トホホな検査日だった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です