ブログ

放射線治療、毎日通った料理屋の大将に言われたこと。

おはようございます。かこでございます。

今から2年前の4月から5月にかけて、私

は放射線治療を受けていました。

理由は乳がんに罹ったからです。

右乳房上側の外側に1.5センチと7ミリほど

の腫瘍を取り除いた後、抗がん剤治療と放

射線治療を受けて、現在はホルモン治療を

受けて、フェマーラのジェネリックのレトロゾ

ールという薬を毎日飲んでいます。

前置きが長くなりましたが、今日は放射線治

療の時の出来事を書きます。

放射線治療は、当時勤めていた法律事務所の

お昼休みに受けていました。

お昼休みは1時間しかないので、サバイバルで

した。

病院と職場の間にある、丼ぶり屋さん🍚で650円

海鮮丼かマグロ丼なんかを食べて、ダーッと食べ

て病院に向かうのです。ロケット

ほぼほぼ、同じことを1か月以上続けていました照れ

放射線治療を受けている間も、抗がん剤治療の副

作用の味覚障害がなかなか、治らず何を食べても

もう一つ味が分からないので、毎日同じものを食べ

ても、平気だったのです。あせる

私には、3歳児位からどうしても治らない癖がありま

す。

醤油をかける食品を食べるとき、ドボドボと必要以上

に醤油をぶっかける癖です。

放射線治療が、もう暫くしたら終わるだろうといった時期

のある日、いつものように、ネギトロ丼を前に器にワサビ

を入れ醤油を入れようとしたその瞬間、前にいた丼屋の

大将に

「お客さん、味ついてますので、一回そのまま食べてみて

ください真顔

多分、毎日毎日味のついているドンブリに、私が醤油をか

けているのをみて、大将は意を決して、言ったんだろうな汗

味が分からないのに、醤油をかける私も私だか。

味覚障害がある時は、自分で味を調整するという行為は難

しいそう悟った日でしたもやもや

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です