おはようございます。かこでございます。
私は、2年前に乳がんが分かり、手術、
抗がん剤治療、放射線治療を受け、
今は、ホルモン療法を受けて闘病中
でございます。
乳がんになると、だいたい10年は病院の
監視下に置かれて、3カ月に一度の通院
で、薬を処方されます。
私の場合は、手術後、反対側の乳房に石
灰化した何かが見つかっているので6カ月
に一度、マンモグラフィーとエコー検査血液
検査を受けています。
乳房に石灰化した何か、といっても恐らくは
乳腺症だろうということなのですが、検査に
行くときは、少しドキドキします。
そんなわけで、昨日は3カ月に一度の通院日
でした。
主治医のY先生は休診で、代打で研修医の先
生に見ていただきました。
毎回、主治医の先生は触診をするのですが、
研修医の先生はなさらない。
ん~いいのか?という感じでしたがまぁいいの
でしょう。
診察が終わり処方箋を頂き、ふと処方薬の日
数を見ると、抗ホルモン剤84日間と骨粗鬆症
の薬リセドロン13日分。
何だかいつもより少なくないかい?
と思いつつも、お腹もすいていたし、早くランチ
食べてオリンピック女子フィギュアを見たい私。
そして、前からどうしても食べたくて我慢していた
中国料理屋さんの香港の定番ランチ焼味飯頂き
ました。
1250円と少しお高め。
でも堪能しました。
美味しかったです。
