こんばんは、かこでございます。
今日は放送大学の科目で「発達
科学の先人たち」というテキストを
呼んでいました。
先人たちの中には、あの進化論で
有名なダーウィンが入っています。
進化論と言えば、
全ての生物は普遍的なものではなく、
長い間かけて進化してきたというような
学説。。。
平たく言えば、人間は猿が進化し
たもの。
という感じです。
ニッポンの教科書でも、お馴染みのこれ
です

私にとっては、幼稚園児の時から信じて疑
わなかったこの学説。。。
未だに、どうしても信じておられない方々が
いると知ったのは、カナダ留学時の時の事
です。
留学生活が終わり掛けに差し掛かったころ、
私はとある、カンバセーションクラスに入って
いました、語学学校と言うよりも何となく、日本
のECCとかジオスとかそんな感じの小さな語学
学校でした。
講師たちも先生と言うよりもバイトの学生が多く
お話の内容も結構くだけてました。
授業では色々なトピックについて話しあったりす
るのです。
その時はたまたま、人生で理不尽なことに出くわ
した件というような、話題でした。
講師の若い女性は高校生の時、教会の聖歌隊
に入っていました。
教会での活動は楽しく、敬虔なクリスチャンで
あった彼女の家族にとっては彼女は自慢の娘
でした。
ある日、彼女はfacebookにダンスパーティーの
写真をあげました。
すると、同じ教会に通っている堅物と思われる
人物がその写真を見て。。。
「教会の聖歌隊に入っている女の子が実は非行
少女だった」
と騒ぎ出したのだそうです。
カナダの高校生がダンスパーティーに行くのは
普通のことなのですが、どういう訳かその教会
に通っておられる方々は。。。
次第にこう口々に
「あんな非行少女が聖歌隊にいるなんて。。。
恥ずかしい、すぐに辞めされるべきだわ。」
そして、自分の子どもには
「彼女とは距離を置きなさい。。。」
などと言い、次第に白い目で彼女を見るように
なっていきました。。。
彼女は聖歌隊を辞め、次第に教会からも足が
遠のくようになり、そうこうしているうちに家族と
の間にも、深い溝が出来るような事態になった
そうです。
次に彼女がしたことが、無宗教の日本人にとって
は考えが及ばないことでした。。。
それは
聖書に書いてあることが事実か否かについて考え
る。。。ということ。

彼女は図書館に籠り、地質学の本を読み
実際の地球誕生の歴史の年代と聖書に
記されている人類の歴史とはずれにズレ
まくっている。。。
聖書に書いてあることは事実と異なる可能
性が高いと彼女は真顔で言っていた。。。
彼女は高校生だったその時に、やっと聖書
よりも教科書の方が正しい可能性が高いと
いうことに気付いた。。。
まさかの、まさかだけど。。。
未だに、キリスト教社会で生きる人で原理主義
的なものの考え方の方は、
神が万物を創造した
と考えている。。。らしい。
否定はしないが。。。それもアリだとは少し思うが。。。
流石に、エデンの園はフィクションだと思うし。。。
子どもの頃に聞いた、お爺さんが杖を振ったら、日本
列島が出来た話というのも、子どもながら。。。
それはないな。。。
と思ったりもしました。。。
ダーウィンが言っていることも、今の時代はおかしいと
ころは指摘されつつあるので、全部は正しいとは思わ
ないけれど。。。
ちなみに

エデンの園でアダムが智恵の木から一口
リンゴを食べたから、男性の喉にはくっき
りと喉仏を見ることができ、イブは二口食
べたから女性の胸が膨らんだとか。。。
諸説あります。