ブログ

行ってみたいけど行けない神社があるの。。。

おはようございます。

かこでございます。

この間夕方のニュースを見ていたら

とある神社の特集をしていました。

その神社は、古事記にも記載があり

日本最古の神社の一つと言われてい

る、

石上神宮

この、石上神宮は私の大好きな神社の一つで

過去3回ほど行ったことがあります。

ただ、これから先おそらく石上神宮に行くことは

かないません。

その理由は

ニワトリ

駐車場に降り立つと、巨大なニワトリの一群が

いて、しかも大きな木に飛び乗って、木の上から

地上を見下ろしている。

木に向かって羽ばたくニワトリ、鳥肌通り越して、

顔面蒼白であるゲッソリ

神社の敷地内には、これまた沢山の鶏、鶏、鶏

手水舎にも、鶏。

気が休まる暇がない。

ニワトリも、神様の使いと言われているらしいので

分からなくはないが、どうも駄目。。。

特集では、誰も入ることが禁じられている禁足地が

あると言っていて、少しだけでも見てみたいと思ったり

もするけれど、

私の中では

ニワトリ怖い > 石上神宮 禁足地ガーン

なのである。

この私が3回も、石上神宮に行ったことがあるというのが

自分でもとっても

不・思・議

人間死ぬ気になってやれば何だって出来るのだが、乳がん

に罹って、死の淵から逃げたい私は、、今更死ぬ気で頑張る

気にもなれない。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です