こんばんは、かこでございます。
気が付けば、6月も半ばを過ぎそろそろ月末に突入しそうな今日この頃。。。
紫微斗数の欽天派を田中先生から習っていますが。。。
実は私今一つ、主星の意味があやふやだったりします。。。
そのため、話が繋がらない時があるので、さて困ったと思い
師匠の宮立命先生に、そういう関係のいい本はありませんかと聞きましたら、

この分厚い本を教えてくださった。。。
鮑黎明さんという多分、台湾の方書いたありがたい本。。。全部中国語かと思いきや思いっきり、日本語で書いてあった。。
新刊で10000円、中古品だったら一説に5万円くらいする様なものらしいのですが、ネットで調べたら、8000円で売っていた。。。
なかなか、いい感じで綺麗に使ってあった。
いい買い物しました。
さて、7月には行ったら恒例の単位認定試験が始まります。。。
最近ブログの更新が出来ないのも、試験勉強のため、テキストを読んで頭に入れないといけないからです。。。
精神分析とユング心理学はとても面白いのですらすら読めるのですが、臨床心理学概論と、
乳幼児・児童の心理臨床はちっとも頭に入ってこない。。。
そもそも、私は子どもの心理臨床にはあまり興味がナイ。。。
いかんいかん。。。ちゃんと勉強しなくては。。。
来期は、心理学のお勉強は少しお休みをして、
統計関係の単位を取らないといけませぬ。
そうじゃないと、心理実験の授業を受けられない。
算数は嫌いなので、今から憂鬱。。。
そんなわけで、単位認定試験が終われば、5ヶ月ぶりに美容室に行き、そして今年の春に行く筈だった、神戸の鏑射寺に「現代の空海」と呼ばれている
ご住職の法話を聞きに行く予定です。。。
あ~楽しみ。。。
その前に、心理学のお勉強。。。そしてもちろん欽天の勉強も、これまた難しい。。。