こんばんはかこでございます。
明日から、ゴールデンウイーク。
大型連休の始まりです。。。
東京では、スーパーでの混雑ぶりが
問題になっているらしく。
それに危機感をもった都としてはスー
パーへのお買い物は3日に一回ぐらい
にしてねっていうのがご希望。。。らしい。
私は、咳喘息もあるので周りに迷惑も罹
るので、最近はスーパーはおろかコンビ
ニすら行かず、行くと言えば病院だけという
日々を送っています。。
ホンネを言うと、病院にすらあまり行きたくは
なく、出来れば遠隔診療的なものをしてくれ
ないかしら。。。って思っています。
この間、病院に行くのに家族に車に乗せて
もらって久しぶりに街に出たのですが、なん
ともなぁ。。。
大阪の梅田界隈では人が80%ほど減ってい
ると言っているわりに、梅田から少し離れた
天神橋筋商店街や、小さ目なローカルな商
店街はかなりの人が歩いていました。
歩道もコロナ禍が始まる前と同じくらいの人
が歩いておられる。。。
決まって手には、スーパーの買い物袋。。。
お買い物ですね。。。生きていくには確かに
必要なんだな。。。
我が家では、父がインシュリン注射を打つ
ほどの糖尿病で、両親ともに高血圧で高
齢です。。。かく言う私自身もがんサバイバー
なのです。
そんなわけで、出来るだけスーパーなどに
は行かず手っ取り早く買い物をするというこ
とで。。。
とうとう、我が家では

野菜の宅配の業者1社と契約しました。
その業者は少し値が張るのでもう一軒
リーズナブルな業者もあるのでそこにも
加入して。。。

よく使う野菜は楽天の農家さんから箱買い
をして、凌ごうかと計画中。。。
もちろん、細かいものは

アマゾンで。マスクだとか、消毒液とか
買ってます。。。
とにかく、スーパーの3密を解消するために
かこ家の人々は最大限の努力をしております。L-H 保護唾液ウイルス分離のフルキャップ取り外し可能な折りたたみ式の男性と女性は顔飛散防止ダストキャップ太陽の帽子をカバー (Color : Smoke pink)Amazon(アマゾン)3,640円
どうしても、お出かけしないといけない時は、
こういう帽子をかぶります~