ブログ

銭湯ライフとリトルV字開脚

こんばんは、かこでございます。

実は、築20年の我が家。。。

お風呂付近がどうやら欠陥住宅

状態であることが最近分かりまし

た。

20年に渡りバスタブの下から水が

漏れ出て壁がグショグショに腐り

只今、人工大理石の風呂場から、

ユニットバスにチェンジの工事中で

す。

お風呂一式のお値段は高く。。。

ドーンと車一台分ぐらいかかります。

年金受給者の両親には、死活的問題

ですが、腐った風呂場では生活が出来

ません。。。

ここは、家族で総負担です。。。

トホホ。。。

家族は2週間近く自宅のお風呂で入浴

できなくなりました。

ここで登場なのが、昔懐かし

銭湯です。

私がお世話になっている銭湯は2階建て

です。

露天風呂、サウナ、スチームサウナなどが

あります。

そして、

人間乾燥室なるものもあります。

ただし、夏場は良いけど、冬は冷たい。。。

私が子どもの頃はお風呂のない家に預け

られていたこともあって、毎日行きました。

浅い子供用の湯船に入り、深い大人用の

湯舟に入ることに憧れました。。。

電気風呂に間違えて入ってしまい、感電しそう

になったのが、今でもトラウマです。。。

ビリビリ風呂で悦に入っているオジサンがとても

不思議な存在でした。

普通の銭湯に入るのは、カナダから一時帰国し

て以来なので、ほぼ10年ぶりぐらいでしょうか。。。

行くとつい、人が見ていないことに調子づいて、

いい気になって。。。

V字開脚をしてしまう。。。

大門未知子みたいに、脚が長くないので、小っ

ちゃいVだけど。。。

銭湯は気持ちいい。。。

体と髪を洗ってから入る露天風呂は、格別ですラブラブ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です