こんばんは~
今日はあいにくの雨模様。。。
昨日とうって変わって、ながら過ごしやすいですね。
さて、昨日の暑すぎる中、私は。。。
パワースポットの宝庫京都に行って参りました。。。
レイキを習っている私。。。
やはり、何と言ってもレイキエネルギー発祥の地。。。
鞍馬山・鞍馬寺に

鞍馬寺。。。ずっと純粋な伝統仏教寺院だと思っていたところ。。。
どうやら、勝手が違う様子。
パンフレットには、昭和22年に古神道、密教、浄土教、修験道など
多様な信仰の流れを統一し鞍馬弘教と名付けその総本山にしたと
あります。。。
平たく言えば、宇宙生命・宇宙エネルギーとつながっている場所。。。
なのかしら。。。

春の京都は美しい。。。
しかし、しかしだ。。。なぜ故あんなに黒い細かい虫が大量に発生
するのだ~
ずっと私は、手をブンブン振っていた。。。

本堂。 サークルのど真ん中は物凄いパワーがあるそうだ。
私も、立って見たけど。。。何も感じない
何故か上に上がってしまうと、黒い虫はいなくなっていた。
本堂で手を合わせて、心静かにおみくじ引くと、
半吉だった。
一人前の占い師なりたいです。。。お店を持っていろんな人がより良く
自分らしく生きることが出来るように、お手伝いしたいです。。。
の問いに。。。
過ぎ去った失敗は気にせず、前を向いて行きなさい。
時期が来たら、必ず花の咲く春が訪れる。。。なのだそうだ

本堂前から見た、景色。自然っていいね!
奥の院・魔王殿まで、ひたすらに山道を歩く。。。
暑くて、しんどくて。。。周りの景色を見る余裕も写真を撮る気力も
湧かなかった。。。
そして、奥の院に到着。。。

どうして、魔王殿っていうネーミングに決まったのかな。。。
おどろおどろしいなぁ~などと思いつつも、奥の院はとてもスキッと
したクリーンな空気に満ち溢れていました。。。
さて、ここから貴船神社まであと一息です。