こんばんは、かこでございます。
私は犬を飼っていたことがあります。
犬は匂いさえ気にいれば何でも食べます。。。
16年飼っていた、豆柴のベラは二つ食べられないものが
ありました。
それは、チーズと林檎
愛犬家を自称する知人からチーズとリンゴを食べさせると
毛並みが良くなると言われて、何度か与えましたが差し出
しても、鼻に皺をよせて嫌がりました。。
それ以外は、何でも食べましたが。。。
その食い意地は凄まじいもの。。。
空になった餌箱を、掘る仕草までする。。。
餌箱を掘っても何にも出てこないのに。。。
それに比べて、猫の美食いや偏食ぶりは面白い。
黒猫のくろにゃんは地域猫でしたが、この子の
主食は竹輪。。。
キャットフードはお好きではないようで、渋々食べる
いう感じでした。
何度も書きますが、くろにゃんは地域猫でした。。。
たまに、我が家の軒下に現れていたのですが、
一度、デパートでエクスペンシブなネコちゃん用の
ビーフジャーキーをあげると、とても喜んで食べた。。
そして、ビーフジャーキーがなくなったので、ドラッグ
ストアで一番安い、ビーフジャーキーを買って与えると
とても、不満げな顔して匂いを何度も嗅ぎながら、クビを
かしげながら、食べていました。
そして、少しでも変なところにジャーキーが飛んで行って
しまうと、見向きもしなくなりました。
高級品と安物の違いもバッチリと分かっているようでした。
くろにゃんが俄然元気になるごはん。。。
それが
カニカマ
冷蔵庫からカニカマの袋を出し入れする音
に反応して、黒目がどきゅーんと大きくなるほど
大好きでした。
カナダでお友達になった
ネコのシンバ君。。。
彼は悲しいかな、おしっこが出なくなる持病が
あり、ずっと病人食でした。。。
がウエットな食べ物なら食べることがOKということで
いちど、飼い主のお友達がウエット系のキャットフード
を買って与えると、これがシンバ君にとっては
激マズ
だったようで、その日からハンガーストライキが始まって
しまいました。。。
“食べない。シンバ君は怒ってるんだぞ”
という感じでしょうか。。。。
ハンガーストライキは3日間続き、ようやく4日目に餌箱の餌を
食べたのですが。。。
その時の仕草が
餌箱を見つめて、匂いを嗅ぎ、目を閉じて口を半開きにして、
鼻の前で、人間がするように、手で臭い臭いポーズ
どこまで嫌いやねん
ネコは犬に比べて表情が乏しいですが、食に関しては表情
豊かです。。。
人間や、チンパンジーと同じような表情をするようです。