ブログ

おしっこ一滴でガンが分かる?

病気が分かってから暫くして、ローカル新聞で「線虫検査」というものを知りました。

一滴の尿さえあれば、ガンかどうかが分かるという代物。

もともとは、胃がんの手術を受けた人のガン細胞に、アニサキスが群がっていたことから、線虫がガンが発する匂いに反応すると分かったらしい。

線虫の嗅覚はすっばらしく優秀で。

95パーセントの確率で、ステージ0やステージ1でもガンだと分かるらしい。

初めは、

「怪しそうな検査」

という印象でしたが、のちに九州大学が大真面目に研究しているということが分かったこともあり、1年4回の検査を12000円で受けることにしました。

大きな病院で人間ドッグを受けたら一回10万円くらいかかるので、ものは考えようでお安く感じました。

そして、最後の4回目の検査結果がついさっき届きました。

結果は、「退避」

ということで、シロです。

この検査、大々的に報道されてしまって検査を請け負う検査機関がパンク状態になったとかで、暫くお休みされるそうですショボーン

もし、実用化されれば保険適用で数百円程度の検査になるそうなので、あの痛いマンモグラフィーとか気持ち悪い内視鏡検査を受けなくてよくなる日は近いかもしれませんねニコニコ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です