ブログ

おーちゃんからのお届け物。。。月下老人の塩

天音です。

今日は、前々から欲しくて一年前から狙っていた蓮久寺の祈祷塩がうちに届きましたー

蓮久寺と言えばおーちゃん。

みなさん、ご存知でしょうか。

祈祷塩(写真が上手く撮れなかったので大雲の部屋から拝借しました)

2月のとある土曜日10時~の販売、あっという間に完売。

争奪戦に勝利しました。。。

10時きっかりに職場に休憩を頂いて、iPad片手に打ちまくりでございました。

おトイレに24時間以上置いたのち、外に塩を捨て塩を入れた入れ物を割って処分するというおまじないのようなもので、家の悪い気を吸い取って厄を払うといったものなのだそうです。

三木住職が

ご祈祷をされたのち、満月の光をあてるなどの色々な工程を経て、出来上がった有難いお塩。

台湾にいらっしゃる月下老人という神さまが、三木住職の夢に出てお告げによって誕生しました。。。

そんなわけで、明日はよく割れそうなお皿を買いに行きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です