こんにちは、かこでございます。
昨日は通院日で、お医者さんに
行くときには必ず外食する私。
そして昨日も行ってきました。
まず、目に留まったのが中華料理屋
さん。
う~む。。。
ちょっと考えて、前進すると、何やら後
ろで独り言のような声が。。。
振り向くと、お爺さんが立っていた。

“ここの中華、美味しいよ。。。特に酢豚が~”
と熱弁をふるう。。。
“僕はここの店、ちょくちょく入るけど、なかなか
人気あるよ。。。入らはったらええのにぃ~”
確かに、魅力的なお店ぽい。
特にデザートが美味そうである。。。
がしかし、お腹の調子が悪いと言う事で却下。。。
お爺さんが遠くに去っていったのを確認して
前進。
大阪のオバちゃんもそうだけど、大阪のおじいち
ゃんもなかなか、フレンドリーで親切な人が多い。
時にちょっと
おせっかいだけど
そして、お腹に優しいお店を探して。。。
目についたのが

ベトナム料理のお店。
春巻きの前菜とハマグリのフォーをオーダー


パクチー大好きの私としては、もっとパクチーが欲しいところ。。。
食後のお茶するところを探していると。。。
台湾茶のお店を発見。。。
どうやら、テレビでも紹介されたことがあるようで、ステッカーが
貼ってあった。。。
和室の落ち着いた環境で、烏龍茶を頂きます。。。

まず、お湯でお道具の急須、ポット、湯飲みを温めます。。。
お湯を捨てて、急須におちゃっぱをIN。
お湯を入れ、蓋をして砂時計で時間を計ってポットに入れ替えて
少しづつ、お湯のみに入れて頂きます。。。
おちゃっぱが出続けるまで飲めます。。。
デザートは

豆腐白玉とアイスクリーム。。。黒蜜をかけて
こういう感じで紫微斗数のセッションが出来たらいいなぁ~
と思うのですが。。。
紫微斗数も台湾。。。烏龍茶も台湾で。。。
良くない
ちょっと通ってオーナーさんと仲良くなろうかしらん。。。