ブログ

言いたくても言えないそしてキレル。。。化権と化科と化忌の話

皆さんの周りに、何だかんだと愚痴る人はいませんか。

特に女性に多いのですが、

「何たらかんたらでぇ~そんでもって、こうなって、ああで~○△◇☆#※♡」

うだうだうだ~、まぁよくも、文句がよく湧いてくるな~感心するぐらい。

何かしら、こちらからアドバイスをすると、

今までの饒舌さはどこに行ったのやら、なにやらモワモワと言っている。

どうやら、愚痴りたいだけで何が何でも問題を解決しようという気負いはないのである。

私の疾厄宮には化権があり、向心力の化権がBがありおまけに命宮に擎羊と火星がある。

対宮に化忌もあるので、思ったら即行動にも出します。。

一言でいうと、サラッとザックリとバッサリの人である。

だから結構この手の人の話を聞くとイラッくることが多い。

太陽・太陰の命無正曜格で遷移宮に自化禄のおかげで見た目は、菩薩さまのような穏やかな顔をしていますけれども。。。

日常で愚痴っぽい人の特徴としては、人の宮に化科と化忌が同宮していることが多い。

他にもバージョンはたくさんあるのですが。。。

特定の人に対して囚われハッキリと自分の気持ちを言えないのです。

因みに化科だけでもその傾向は強く、自己主張ができていてハッキリ言える人でも化科のある宮の対象の人に対しては強く言えません。

私の場合は夫妻宮に化科があり、やはり歴代のカレたちに対してはハッキリと言えず、喧嘩というものをしたことはありません。

同じ宮に化科・化忌があるだけでも結構つらいのですが、これに命宮に化権があると。

自己主張がハッキリしていて、言いたいのに。。。でっかい声で「うぉ~  」叫びたいぐらい言いたいのに言えないのです。

我慢に我慢を重ねて。。。

これは、辛いですね。

でも、案外とこういう人は多いのです。

欽天四化では命宮と疾厄はほぼ同じ性質です。

だから、疾厄宮化権Bの私もパートナーには同じく貝になる。。。のですが。

そこは、もうあかん。これは限界、これ以上我慢すると心が病むとなると、俄然化権パワーがさく裂します。。。

「ぐあぁお~!!!!!!」

となると、後の祭り。。。すべてが崩壊してしまう。。。ということになったこともあります。

しかしまぁ、心を病むよりかは、マシですよ。

人の宮に化科・化忌があり、自分の宮に化権がある方々。

ファイトです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です