こんばんは、かこでございます。
何を隠そう命無正曜格のかここと
私。。。
とにかく、周りの環境とか空気など
に影響を受けやすいです。
何となく自分がなくて、周りの言う事
を「ふんふんふん」と聞いてしまって
後になって、
「どうしてこんなことになっちゃったのかなぁ」
っていうことも、私の場合しばしばございます。
ちなみに、占いに行く人は命無正曜格が多い
らしいです。
自分で決められないんですね。。。トホホ
その私がこの間、兵庫県にある中山寺と清荒神
に行って参りました。。。
妊婦でもない私が、安産の中山寺に行ったのは

近畿三十六不動尊霊場のひとつであるからです。
ちなみにお不動さん参りも自発的に行こうと思っ
た訳でもなく、スピリチュアルカウンセラーさんに
勧められたからでございます。
こういうところが、命無正曜格なのでございます。
中山寺や清荒神にお参りに行くには、私は電車で
参ります。。。
中山寺や清荒神は阪急沿線になりますので。。。
一番近い阪急の駅は大阪梅田になりますので、地
下街を歩いていましたら。。。

行列を発見。。。
チラッと見るとフランス料理のお店の模様。。。
「ここ、ランチ美味しいのかなぁ」
と思ってよく確認もせずに並んだ。。。
時間にして15分から20分
待ちに待った。。。
入って驚いた。。。
そこは、ワインとワインに合う一品の居酒屋
だった。。。

あちゃ~
と思った時は時すでに遅し。。。
昼間っから、酒を飲む。。。
しかも、神社仏閣のお参り前に。。。

スパークリングワインと牛肉のほほ肉の赤ワイン煮込み
を頂いた。。。
美味かった。。。ヒジョーに
中山寺に着いたら

振替休日&七五三で親子連れがいっぱい。。。
少子化少子化といいつつも、子どもはたくさんいるん
だね。。。
可愛い着物姿のお嬢ちゃんや、いかにもニッポン男子
のはかま姿の坊ちゃんがたくさんいました。。。
皆偉い。。。着崩れもせず。。。頑張っている。
私は3つの時に着物をきてお寺に行こうとしたら、道中で
自力で脱いじゃったよ。。。
だって、苦しいだもん。
阿吽像もお出迎え。。。

仏像にも乳首があるのだなっと。。。思った
閻魔堂があった

不謹慎にもお寺に来る前に一杯ひっかけてきた
ことを閻魔様にお詫びして。。。
地獄に落とすのは勘弁してくださいということで。。。

ご朱印もゲットしました。。。
今日は命無正曜格ってこんな感じという記事でした。
全国の命無正曜格の皆さん。
頑張りましょう。。。