こんばんは、かこでございます。
今日は節分。
そして、わが両親の結婚記念日でも
ございます。
若かりし頃の両親は交際歴5年という
長い春の末結婚するに至りましたが、
八卦見の方に相談する際に、八卦見
さんから、
“こんな相性の悪い男女を今まで見たことが
ない。。。本当に結婚するつもり”と言われ、
答えは、
もちろんです。
事だったので、離婚しないスーパーミラクルな
方法を八卦見さんから教えられます。
それが、
節分に結婚式をすること
節分は、どんなに相性の悪いカップルでもその日に
結婚式をすると、決して別れないされる日なんだそう
です。
決して別れられないその理由。。。
結婚を決めて、八卦見さんのところに行った際には
すでに、父はキャッシュで
一軒家を購入していた。。。
ちなみに、プロポーズの言葉は
“今から、家を見に行こうと思うんだけど、君の好きな
場所に決めようと思うから、一緒に見に行かないかい”
だったそうな。。。
当時、少し前に火事で自宅を全焼して失くしていた母は
その、ロマンティックな言葉を超現実的に受け止め、
“うん。行く行く”
と答えたそうだ。
紫微斗数的には、両親には離婚の星はございません。
だから、その八卦見のオジサンの言っていることは当たって
ないのかもしれません。
がしかし、父の今世の課題は、妻との葛藤。。。
なのでござる。
そんなわけで、耐えがたきを耐え忍び難きを忍んだ、父母の祝
50周年記念日。
よく耐えたで賞、よく思いとどまったで賞を両名に送りたい。。。
これって、何婚式になるんだっけかなぁ
とにかく、巻きずしと苺ロールでお祝いです。。。
不仲のように書きましたが、結構うちの両親はラブラブですよ
節分は豆まきする?
ここ何年もしてないよ~もう大人だもの