ブログ

サクラとラーメンと紫微斗数のレッスンと

こんばんは、かこでございます。

今日もとてもいい天気でしたね。ニコニコ

朝、テレビを付けると、上野恩賜公園

の桜の様子を放送していました。

サクラの散り方がおかしいらしく、花の

根元から首ごと落ちるという現象が多

発しているらしい。

(また、どこぞの外国人観光客がやった

のかしら?? いかん、いかん、こういう

のを偏見と呼ぶあせる)

と思いながら見ていたら、犯人はスズメで

あることが判明。

他の鳥のように口ばしが尖がっておらず、

どうしても、根元から突かないと花の蜜が

味わえないらしい。

とういうわけで、花が落ちてないか見に行

ったところ、

たくさんの桜の花が落ちていた。

こういう桜もきれいですね。

今日のお昼ご飯は、定番の黒つけそば

輝く麺

醤油ベースのつけ汁

黒七味唐辛子を足していただきました。

美味しかった~これだから、ラーメンはやめられない。

私以外のお客が全員おっちゃんでも気にしない音符音符

紫微斗数レッスンもいよいよ、鑑定方法に差し掛

かりました。

だんだん、頭がこんがらがってきました。

難しい。でも、面白い。

ただただ、ひょっとしてひょっとしたら、私の生まれ

た時間が間違ってる可能性が。。。

20代、30代の財運と、仕事運が見事にずれにずれ

まくっている。

おかしいなぁ。。。ということで、私の顔写真と転職、

病歴の詳細を師匠に、ラインで送っておきました。

何故ずれちゃうんでしょうかね。不思議。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です