はい。天音です。こんばんは。
今日は7月7日七夕の日です。
今日は良く晴れました。。。
今ごろ、織姫と彦星はラブラブなのでしょう。
さて、今日は選挙の日でもありました。
東京都の皆さん、選挙行きましたかぁー
ほぼ裸ポスターやら、政見放送で服脱ぎだした人まで色々いましたが、これっと言って
「この人に東京の命運を預けよう!」
というような人はいなかった筈。。。
この人がなったら、ニッポンは終わりと巷で言われていた。
「二番でなく一番じゃないといけないんか~!!!」
とかつて叫んでいた、某蓮舫氏
結局2番にもなれず、3番手に沈み。。。
「そうよね。。。しょせん2番にも成れない人だよ」
とわたくし天音に呆れられ。。。
まぁ、これも民意ということで、
今日生まれて初めて、新一万円札を見て触りました。。。
新しい一万円札のお顔の人
渋沢栄一氏。。。
自慢じゃないけれど、お札の顔で紹介される日まで私は知らなかったです。
私の知名度ランキングからすれば、一番地味な征夷大将軍の
足利尊氏の方が俄然上です。
顔と名前が合致する。
日本資本主義の父なのだそうだ。。。
へーほうほう。。。という感じです。
仕事の休憩時間にそんなすごい人の命盤ってどんなのなんだろうと思い。。。
1840年2月13日生まれ。。。欽天だけで判断すると午前3時から4時59分までの間の生まれ。。。かなぁと思いました。。。
来因宮 官禄宮
化禄 兄弟宮 太陽 これリーダーの星です。ご兄弟は女子ばかりなのでこれが正しければこれが栄一ちゃんの星
化権 夫妻宮 武曲 これ奥さんの星。奥さんは物凄く頑張り屋さん。気はきついけれど、夫を支えますね。
官禄宮にも作用するので、仕事はプロフェッショナル。また武曲Bはソロバンに強い。。。
バンカーにこの星があるとトップクラスの成績だせるのでは。
化科 田宅宮 太陰 家族の中の女の人。B=Cなので奥さんなのかな。後妻さんが芸妓だったということでー
化忌 子女宮 天同。息子 子女宮から田宅宮に向心力Dが入り 結果としてD-D。子どもが女の子だったらいいかもしれないけれど。。。男の子は育たないか、問題抱えるか。。。そもそも無縁なのか。。。
とにかくー親としたら心配のタネ。。。でしかない。
欽天の教科書に出てくるような典型的な、実業家肌ではないものの。。。
実際、これからの時代にこれ以上の人が出てくるかと言えばノーなので、偉い人なんだなっと思いました。
細かいところは省きますが、生まれる子どもが次々亡くなったり、育った長男を廃嫡したり、再婚したりお妾さんがいたり、命盤通りと言えば命盤通りです。
今世の課題は、仕事に頑張ることと子どもに負債を返すこと。
教育機関を立ち上げているというところをみると、やはり子供世代に教育を受けさせるという使命を持っていたのでしょう。
実業家だけど、私利私欲だけでなく人のために尽くしたところが良かったのかな。。。
しかし、渋沢栄一さん。本当にどこにでもいるオッサンの顔ですよね。
令和の世の中でも、自動販売機でお茶とか買ってるこういうオジサンいるでしょ。
平均的な日本人顔ですわ。
で、蓮舫さんの命盤。
ずっと、命宮に自化Bか化権、遷移宮に化権か何かが入ってるのではーと思ったのですが。。。
意外や意外、そういう命盤が見つからない。。。
蓮舫さん、何者なんだ??
命宮に七殺がありー
子女宮に化科化忌が揃っているところをみると双子の子どもを表しているのかなっと思ったりもする。。。
結局、スピッツのように吠えまくる蓮舫というのは、虚像なのか。。。
あの高嶋ちさ子を怯えさせる蓮舫ではないのか。。。。
結果が見えません。。。紫微斗数は心を見る占術。。。
私には彼女の心が見えません。。。
紫微斗数メール鑑定を受け付けます。
お申し込みはこちらからー