ブログ

出棺にまつわる不思議な話

おはようございます。

かこでございます。

皆さんはお酒はお好きですかはてなマーク

私は飲みだしたら飲みますが、

お酒で失敗することも、しばしばで

とうとう、20代半ばでお酒はきっぱりと

止めました。

たまに飲むと、体が拒否反応を起こし

頭痛はするわ、吐くはで大変です。

なので、ここ10年近く飲んでいません。

私の父方の祖母の家系は酒好きで、

旦那寺の住職さんの奥さんが、

“◎◎さんは決まって朝早く、一杯ひっ

かけながらふら~とほろ酔い気分でお

墓参りにやって来るニヤニヤ

a

と呆れたような顔で言っておられました。

その酒好きを受け継いだのが父の長兄の

伯父です。

伯父は

“酒が飲めん人は可哀そうやな。。。人生の

半分は損している~ニヤリ 酒は飲めたほうが

いいで~”

というのが持論でした。

その伯父が亡くなった時のこと。

伯父のお葬式は、親族のみで行って知り合い

などには一切知らせませんでした。

出棺が終わり、火葬場に向かうバスの中で、

従姉の携帯にメールが入りました。。。

“Kちゃん~こんにちは~さっきねぇ、Kちゃんの

おじちゃんの声がして~ 「Rちゃんまた、一緒に

飲みに行こうなぁ~っ」て声を掛けられたんやけ

ど、振り向いてもおじちゃんはどこにもおらへん

ねん。。。おじちゃん、どうしてるはてなマーク元気はてなマーク

という内容。。。だったそうです。

声が聞こえたのは、丁度出棺の時間。。。

お友達と従姉と伯父は世代を超えた、飲み友達で

よく3人で飲みに出かけていたそうです。。。

伯父はきっと、最後のご挨拶をしたかったのでしょう。

そして、いつかまた3人で飲むお約束もしたかったの

でしょうね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です