ブログ

日本の神様カード大山咋神≪オオヤマクイノカミ≫と松尾大社

天音です。

今年も一月の中旬を過ぎてしまいました。

去年の中頃に日本の神さまカードというタロットカード的なものを購入しました。

【日本語版】日本の神様カード オラクルカード 日本語解説書付き 八百万の神々 古事記 タロットカード 占い [正規品]Amazon(アマゾン)

そして、年が明けてから一枚引きで出るカードが何故か。。。
3回引いて3回とも同じカード

大山咋神≪オオヤマクイノカミ≫
丹塗矢(赤く塗った矢)に化身する神として知られているとのこと。
そのエネルギーは空を切って飛んでいくように勢いを持っている。。。

ゆったりと力を抜いて矢を放ちましょう。。。
メッセージとしては、アナタは自分の仕事を過小評価していませんか。。。
とのこと。。。
うーん
仕事ってどっちの仕事なのかなぁ。

そんなわけで、大山咋神を御祭神にする京都嵐山の松尾大社に行ってまいりました。

まだ一月中なので初詣も兼ねて。

京都最古の一ついわれている、松尾大社。。。
洛西地方の総氏神なのだそうです。

デッカイ絵馬がありました。

お墓参りの帰りによって16時過ぎていたので、ほとんど人がおらずひっそりしていましたが、流石は京都最古の一つの神社だけあって荘厳な雰囲気でした。

瓦葺の修繕をしているとのことで、一口だけ寄進して帰って参りました。

今年も、正月一日から大地震があったり、翌日には航空機の事故があったりなんだかなぁ。。。
という感じですが、とりあえずは粛々と動ける人は動いて経済を回すことが、復興の手助けになるのではないかな。。。
と思います。

あっ2日には京都の蓮久寺にも行って参りました。

おーちゃんと七福神さまそしてタヌキさんもしっかりとご健在でした。

三木住職のありがたいお説法。

龍に守ってもらうには龍の好物である人の明るい気が必要です、とのこと。
お正月から地震やら色々とあって今は無理かもしれませんが、落ち着いたらどうか、気を長く持って明るい気持ちで2024年を過ごしましょう。。。
2025年問題は、なんとかなるという感触を三木住職はお持ちのようです。

そうなるといいですね。

今年の元気に鑑定しています。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です